fc2ブログ
   
03
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
   

ニンジンボクの花開く


梅雨も本番に入ったようで、数日置きにあった梅雨晴間も、最近は、ほとんど無くなり、時折肌寒い日があったりして、気分もスッキリしない。
今日も、梅雨前線が南下しているにも関わらず、時折薄日の射すものの、曇り空の朝となっている。

憂鬱な梅雨の時期には、白や青い花が心を癒してくれる。
そんな花達の中で、最後に咲き始めたのが、ニンジンボクである。
sl-480-001_20150620082652195.jpg
斜面地の隣地際に植えた、1本のニンジンボク。
花後に、短く切り詰めるのだが、春になると、次々と新芽を吹き、沢山の枝を伸ばす。
その先端に、桜の終わる頃から花芽を付け始め、最近、花を開き始めた。
sl-480-013_20150620082656fd7.jpg
蓮池の土手に続く斜面地の緑を背景に、今年春から伸びた枝に、万遍なく花房を付けている。
そして、花房の下の方から、次々と淡紫の花を、咲かせ始めている。
sl-480-006_20150620082658c67.jpg
花房は、白に近い淡緑色だが、開花が進むと、次第に、淡い紫に包まれる。
sl-480-005_20150620082656eb0.jpg
花は、米粒程の大きさで、華やかさはないが、清楚で、可憐だ。
sl-480-008_20150620082654a7f.jpg
花は、よく見ると、長い蕊が伸びており、それが、花房全体の柔らかさを醸し出している。

ニンジンボクの花は、花期が長く、夏の終わりまで咲き続け、斜面地を涼やかに演出する。(akira)
スポンサーサイト



theme : ガーデニング
genre : 趣味・実用

No title

ニンジンボク・・本当に、清楚で、涼しげですねぇ。生け花に、使っても、趣きがあって、素敵でしょうねぇ。・・どうして、ニンジンの名がつくのでしょうか?(^0_0^)

朝顔 さんへ

ニンジンボクの花穂は、結構日持ちしますので、生け花には向いているかもしれません。ただ、結構大振りですが。。

このニンジンボク、正式には、セイヨウニンジンボクで、西欧原産です。大陸渡来種のニンジンボクと近種だそうで、ニンジンの由来は、葉の形が、チョウセンニンジンの葉とよく似ているところから来ているようです。

akirapapaさん、こんばんわ~。

ニンジンボク、繊細な薄紫色の花が素敵ですね~♪
たくさんの花穂が立ち上がって、じつにお見事。。

背景の緑のおかげで、一層引き立たちますね~。

penpen_1go さんへ

ニンジンボク、大変強い木で、秋に短く剪定しても、季節になると沢山の枝を伸ばし、可憐な花を咲かせてくれます。

緑が濃くなるこの時期、白や淡紫の花は、一際映えますね(^.^)
Secret

検索フォーム

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

当サイトQRコード

QR